サイト紹介:病気病院医者

siteimg_bbiall
病気にかかったときに、どんな病気で、どの病院のどの科に行けばよいのかをわかりやすくナビゲートします。
「家庭の医学」や「病院検索」のほか、医療・健康に関するニュースや最新記事の閲覧が可能。診療科ごとに整理された記事を読むことができます。

スマートフォン版:http://sp.byokibyoinisha.net/
ケータイ版:http://www.byokibyoinisha.net/

コンテンツ

1.家庭の医学
昭和24年、日本初の一般向け医学書として誕生し、現在まで累計445万部を誇る超ロングセラー、時事通信社版「家庭の医学」を丸ごと1冊を収録しています。

家庭で医学に関する知識が必要になる次のようなときに役立つように編集されています。
●急に病気になったとき、ケガをしたときどうしたらよいかを知りたい。
●からだに異常を感じたとき、病気かどうか見当をつけたい。
●病気の症状、診断、治療法を知りたい。
●家族に病人が出たときの処置、治療法を知りたい。
●お産や育児に関する知識を得たい。
●「病気の予防と健康づくり」に関する具体的な知識を得たい。
いつでも簡単に知りたい事柄を探し出せるよう、工夫をこらしています。

【内容】
■病気の知識と治療
医師の診断を受けて病名を知った時などに利用してください。
病気の原因、症状、診断、検査法、治療法、予防などについて詳細を知ることができます。
それぞれの病気を頭部、胸部、腹部といったからだの部位にしたがって分類しています。
また、子ども・女性・高齢者特有の病気については章を分けて解説しております。

■応急手当て
病気・事故やけがで一刻をあらそうときに役立つ情報です。
人工呼吸や心臓マッサージ、止血など時に生死にかかわるものから軽い外傷の手当てまで、イラストとともにわかりやすく解説しています。
とっさの場合、的確な対応をするのはむずかしいものなので、ふだんからこの項をひと通り読んでどこに何が書いてあるのかを知っておきましょう。

■症状による病気の見分けかた
自覚症状があらわれたときの不安と疑問に答え、その症状から考えられる病気の見当をつけることができます。
症状が局部に限っていないときは「一般的な症状」を、特定部分にあらわれているときは「各部位の症状」を見ましょう。

■知っておきたい知識
「医師への上手なかかりかた」「医療機器によるおもな検査」など普段から知っておきたい情報を掲載しています。
「検査の知識」では、よく知られている日常検査から発病時の精密検査まで、検査の意味、役割と基準値についてくわしく説明しています。
「人体の構造図」では人体の構造・名称を詳細なイラストで解説していますので、医師の説明を受けるときに便利です。
「最新医学の基礎知識」は話題の医療・医学を知りたいときにご利用下さい。
重要な医学用語や、日進月歩で変化する医学界のトピックスについて、知ることができます。
五十音順に並んでいますので、気になる話題をすぐに探し出すことができます。

■家庭での基礎知識
「結婚の医学」「妊娠」「出産」「乳幼児の育てかた」では、これから新たな生命を迎えようとする方に役立つ知識が解説されています。
「病気の予防」では、病気を防ぐ日常生活の注意と、生活習慣病やがんといった病気の危険因子とその取り除きかたを、「介護のしかた」では社会との連携をとりながら家庭でおこなう介護を、「家庭でのリハビリテーション」では病気別にリハビリの方法を具体的に解説しています。

2.全国病院検索
全国約16万件の病院基本情報(無料)の中から、約2万件の診療科情報が閲覧できます。
「実力病院を探す」では、特別な治療法や施設等のある病院や、実績のある専門医を紹介する記事も掲載しています。
「診療実績で探す」では、診療実績の掲載病院は厚生労働省が2010年7月に公表したDPC対象病院1607件の集計データもとづいて病気別に診療実績の多い病院のランキングも閲覧できます。
②専門病院検索(月額210円)
全国約16万件の病院基本情報(無料)の中から、約2万件の診療科情報が閲覧できます。
「実力病院を探す」では、特別な治療法や施設等のある病院を項目ごとに掲載しています。今後、ニーズに応じて、項目を追加していく予定です。
「診療実績で探す」では、診療実績の掲載病院は厚生労働省が2010年7月に公表したDPC対象病院1607件の集計データもとづいて病気別に診療実績の多い病院のランキングを掲載しています。
「医師を探す」では、手術実績の多い医師情報が閲覧できます。今後、幅広いジャンルの医師を追加していく予定です。

Comments are closed